悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
都が開設したシステムは「子ども医療ガイド」。インターネットに接続すると、パソコン画面に動画のキャラクターが登場。「病気やケガの対処のしかた」「病気の基礎知識」「子育てアドバイス」のひとつを選択後、ブロードバンド対応の場合は音声会話を通じてキャラクターが相談に応じる。
例えば子どもが熱を出した際の対処法を知りたい場合、キャラクターが年齢や体温、顔色などを質問し、利用者が音声で答えると、最後に対処法をアドバイスする。
ブロードバンド以外の回線では音声認識はできないが、マウス操作で同様の対処法を知ることができる。携帯電話でもサービスを受けることができる。いずれもアドレスはhttp://www.guide.metro.tokyo.jp
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20031003/mng_____sya_____007.shtml