2003年09月29日(月) 11時56分
[Web]オペラ、ブラウザの新製品「OPERA7.20日本語版」を発売(BCN)
ノルウェイのオペラソフトウェア(OperaSoftware)は9月26日、ウィンドウズ向けのインターネットブラウザの新製品「OPERA7.20日本語版」を発表した。
「OPERA」は、高速性、機能の多様性などから、世界的にファンが増大、96年の発売以来2500万人がダウンロード、ネットスケープに代わってマイクロソフトのインターネットエクスプローラに対抗しうる存在になろうとしている。とくに、携帯電話やデジタルテレビなどの組込用ブラウザでは強みを発揮し始めている。日本ではトランスウェアが販売。
新製品では、ウェブ技術の標準化団体であるW3Cが規格化している代替スタイルシート(CSS)、リンクナビゲーションなどに対応、国際化ドメイン名にも支障なくアクセスできるようにした。
記者会見に臨んだオペラ社のCEOであるJon S.von tetzchner氏は「OPERAはインターネットエクスプローラに対抗できる唯一の存在になろうとしている。近く、本体に組み込んで発売してくれるパソコンメーカーも登場するはずだ」と語った。
「オペラ」サイトから新版のダウンロードが可能。
「オペラ」
[製品・企業特集、イベント・セミナー・人事情報、調査データ集などWebBCNに掲載。過去記事検索も可能です]
http://www.computernews.com/
[ニュースメールのお申込はこちら]
https://www.computernews.com/newsmail/NonNewsmail_sub.htm
[BCN](BCN)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000012-bcn-sci