悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
ヤミ金融は年率29・2%を超えて貸し付けを行う業者。携帯電話一本で融資する「090金融」、中小零細事業者を狙った「システム金融」などがある。勝手に銀行口座に現金を振り込み、金利の支払いを要求する「押し貸し」などの手口もある。
当日は同会に所属する弁護士八人が対応する。
今年一月に実施した「一一〇番」では約六十件の相談が寄せられ、弁護士が救済に入り、告訴したケースもあった。
同会消費者問題対策特別委員会の大槻厚志委員長は「ヤミ金融の被害がクローズアップされ、活動が下火になりつつある。これを機に被害をなくしたい」と話している。受け付け時間は午前十時から午後四時。相談は=電043(227)7520=へ。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20030925/lcl_____cba_____002.shtml