悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
諏訪所長らによると、献血された血液は通常、五十人分のサンプルを一緒に検査し、異常がなければ出荷される。今回は昨年九月に検査をすり抜けて、輸血された。
問題は、四月に献血者が感染者と判明したのに“放置”したずさんな内部手続き。同センターの三つの関係部門で文書のやりとりがなく、コンピューターの情報入力を怠った。献血者は感染を認識しないまま七月に再度、献血。この血液は別の患者に輸血された。
昨年九月時点で、献血者を感染者と確認できなかった点には「一人一人の血液を調べるのがベストだが、時間的にできない。成分によっては有効期限は採血から七十二時間。検査だけで期限切れになってしまう」と説明した。
(〓は王偏に成)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20030925/lcl_____kgw_____002.shtml