悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
阪神百貨店は16日から23日までセールを開催。昨年の同時期に比べて売り上げは3倍と爆発的に増えた。1985年の前回優勝時と同じ40億円程度の増収効果があったという。
阪神の近くにある大丸梅田店は売上高が前年同期比2割増、阪急百貨店も1割増となった。難波にある高島屋大阪店は3割増で「ターミナルにあるため、阪神へ買い物に行く人が立ち寄った」という。
京王百貨店(東京・新宿)も、売上高が34億円と前年同期比9割程度の増加で「日本シリーズでもセールをしたい」と意気込む。
一方、近鉄百貨店は他社のセール期間中の売上高が5%減。「優勝セールの影響による減少は否定できない」と担当者は渋い顔だ。
大丸心斎橋店は、セールをしたにもかかわらず売り上げが前年並みにとどまった。「梅田や難波に人が集中し、プラス効果が出にくかった」とやや拍子抜けの結果だった。