悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
地図は都の全域図と区市町村別の全域図のほかに、自宅や会社など身近な地域の発生状況も分かるように縦二・五キロ横四キロの拡大図を掲載。
それぞれの地図には昨年の人身事故の発生状況をもとに、一平方キロあたりの事故の発生件数が多い順に赤、オレンジ、黄、緑、白へと九段階に色分けされている。
交通量の多い幹線道路や交差点、主要駅付近は赤色が目立ち、ドライバーや歩行者が気を付けなければならない場所が一目瞭然(りょうぜん)となっている。
二輪車、高齢者、歩行者、子ども、自転車の五つの当事者別の発生状況も掲載。市区町村ごとの事故の特徴や、防止のためのアドバイスも合わせて表示している。
同庁が犯罪発生マップを五月に公開したところ、犯罪の多い地区で市民によるパトロールが始まるなど注意喚起に効果があった。交通部は「事故の多い場所を知ってもらい防止に役立ててもらえれば」と期待する。
交通事故発生マップのアドレスはhttp://keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/jikomap/jikomap.htm
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20030919/lcl_____tko_____002.shtml