2003年09月08日(月) 20時31分
<マクドナルド>アップルパイを自主回収 認可外の着色料使用(毎日新聞)
日本マクドナルドは8日、関東以北と沖縄県の計15都道県で販売したホットアップルパイ(150円)に食品衛生法で使用が認められていない着色料「アゾルビン」が使われていたため、自主回収すると発表した。対象は、7月18日から9月5日までに販売された4984ケース(計44万8560個)で、米国のバマ社が中国・北京で製造し日本水産が輸入したもの。
全量がすでに食べられたとみられるが、マクドナルドは商品の現物や購入したことを示すレシートを持つ消費者に対して代金相当の商品券と送料を返す。同社は「問題の着色料はEU諸国やオーストラリアで使用されており、健康への影響はない」と説明している。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030909-00000042-mai-soci