2003年09月06日(土) 18時55分
「年金不信解消できない」 東京で年金対話集会(共同通信)
2004年の公的年金改革に向け、国民の意見を聞く厚生労働省の「年金対話集会」が6日、東京都内で開かれ、参加者から「年金不信が解消できない」との不満の声が相次いだ。
3月から全国で開かれた対話集会は8回目の今回で最後だが、国民の年金不信の根深さが浮き彫りになった形だ。同省は10月にも年金改革案を示す。
この日の集会には社会保障審議会年金部会の宮島洋部会長らが出席。冒頭、厚労省の担当者が制度改革の方向性や、5日に発表された坂口力厚労相試案などを説明した。
会場の年金を受給している男性は「給付額が下がり、消費は減っている。年金課税は一部の高額所得者にとどめてほしい」と要望した。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000124-kyodo-soci