悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
キャッシュカードなどで同じ暗証番号を使う人が多いことに目を付けた犯行で、福島、茨城、千葉、被害件数は山梨、奈良など計40件、被害総額は約1億円とみられる。
調べだと、樋口容疑者らは昨年10月から今年4月ごろにかけ、福島県内の3カ所のゴルフ場で、クラブハウス内の貴重品ボックスの暗証番号入力装置の上部にカード型の小型カメラを貼り付け、利用者が4ケタの暗証番号を入力する場面や、液晶表示された番号を撮影。
利用者がゴルフをしている間にボックスを開け、現金やキャッシュカードを抜き取った。
さらに暗証番号とカードを使い、銀行のATMから現金1500万円を引き出した疑いがもたれている。
小型カメラは、映像が電波で発信される仕組みで、容疑者らは貴重品ボックスから10メートルほど離れた場所で持ち歩いていたゴルフシューズのバッグに受信機と録画用ビデオカメラを入れていた。
慣れているからといって、銀行と同じ暗証番号を使わないようご注意を。
ZAKZAK 2003/09/04