悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
同協会によると、登録されている三十九カ所の観光果樹園ではナシの豊水やブドウの巨峰が間もなく旬になり、クリ拾いもできるようになった。
上佐谷地区で果樹園と販売所を経営する福田和男さん(58)は、つくば市や下妻市などで続いた果物盗を心配する。「監視カメラや侵入警報をつけようかと思っている。それほど高くはなさそうだし」と話していた。
観光果樹園の問い合わせは同協会=電0299(59)2116=へ。
(荒井 六貴)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20030903/lcl_____ibg_____004.shtml