2003年09月03日(水) 00時00分
各地に不審はがき/サイト料金回収装う(朝日新聞・)
不審はがき県内で多数 有料サイトの未納料金について至急連絡されたい。期限までに連絡がなければ給料を差し押さえる──。先月31日以降、県内全域から、債権の回収を装った不審なはがきが送りつけられたという相談が県警などに多数寄せられている。県警が2日、発表した。
はがきの差出人は「(株)東日本債権回収センター」とされ、ほとんどが新宿など首都圏の消印が押されているという。また、連絡先の携帯電話の番号や「最終受付期限」などが記されている。
県警によると、8月31日から2日までの3日間に、県警の住民安全相談所などに計246件の相談が寄せられた。送り先は全県にわたるという。
「全く身に覚えがない」などの相談が多いという。県警は「絶対に電話をかけたりせず、連絡があっても無視をするように」と注意を呼びかけている。
(9/3)
http://mytown.asahi.com/akita/news02.asp?kiji=4981
|