2003年07月23日(水) 23時14分
<窃盗>誤振り込みの交通保険金盗む 山形市(毎日新聞)
損保会社のミスで自分の口座に振り込まれた交通保険金を払い戻した窃盗容疑で、山形署は23日、山形市穂積、会社員、村岡和典容疑者(46)を逮捕した。日本損害保険協会広報室は「振り込みミスが関係する事件は聞いたことがない」と話している。
調べでは、村岡容疑者は契約している三井住友海上火災保険から保険金3200万円が誤って自分の銀行口座に振り込まれたことを知り、6月7〜8日、山形市内の銀行のATM(現金自動受払機)から十数回に分けて現金計555万円を引き出し、盗んだ疑い。同月9日までに全額引き出しており、同署は追送検する予定。
村岡容疑者は01年5月中旬、新潟県小出町の関越自動車道で乗用車同士の衝突事故を起こし、相手の群馬県内の無職女性(52)に重傷を負わせた。保険金は女性に支払われるものだったが、三井住友海上の単純ミスで誤って振り込まれた。
同社は6月9日、誤りに気づき、村岡容疑者に請求して約1600万円の返還を受けたが、残額が返されなかったため同月中旬、同署に届け出た。村岡容疑者は金の一部を借金の返済などに充てていたという。
三井住友海上広報部は「個別の契約に関することなのでコメントできない」と話した。【大場あい】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000085-mai-soci