悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
県警によると、全国では田中康夫長野県知事ら行政の長が電子メールに答えているが、都道府県警トップでは初めての試みという。渡辺本部長は「投稿は全部読む。県民の意見を積極的に警察業務に反映させたい」と意気込んでいる。
受け付けるテーマは▽「ヤミ金融」被害▽誘拐、強盗、性犯罪の兆候について▽窃盗や街頭犯罪などの「身近な犯罪」▽高齢者の交通事故防止▽交通マナー−の五項目。渡辺本部長が社会情勢に合わせて決める。
送信欄に記入する送り手の個人情報は、性別と市町村、年代のみ。県警は「自由で率直な意見を募りたい」として匿名の投稿にした。集まった意見と渡辺本部長の回答は、できるだけ早くHP上で公開するという。
HPのアドレスはhttp://www.police.kanazawa.ishikawa.jp/
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ikw/20030719/lcl_____ikw_____000.shtml