2003年07月18日(金) 00時00分
今度は「わたし わたし」詐欺(朝日新聞・)
孫娘を装い 中絶費要求 1日で75万円被害 孫を装って電話を掛け、金を振り込ませる「おれおれ詐欺」の被害が相次ぐ中、中津川市で16日、女の声の「わたしわたし詐欺」が連続して4件発生し、高齢者2人が計75万円をだまし取られる被害にあった。中津川署は「女性の声でも必ず相手の名前の確認を」と警戒を呼びかけている。
調べでは、16日午前11時半ごろ、中津川市内の無職女性(71)方に「ばあちゃん、わたし、わたしやけど、妊娠の中絶費用を振り込んで」と女の声で電話があった。「日がたっているから、すぐに手術しなければいけない」と泣き声で訴えられ、女性は指定された銀行口座に現金37万円を振り込んだが、孫に確認したところだまされたと分かった。女性は「おれおれ詐欺」は知っていたが、女の声だったことから信用してしまったという。
中津川市内ではこの日、ほかに同様の電話が3件あり、無職男性(83)が38万円をだまし取られた。他の2件では、振り込む前に孫に確認するなどしたため、被害はなかった。指定された口座はいずれも同じだったという。
(7/18)
http://mytown.asahi.com/gifu/news02.asp?kiji=2573
|