悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
情報システムのうち電子カルテは、患者の容体、薬の処方、検査の指示などを電子的に入力することで、これまで患者が診察室の待機時間や薬を調合するのにかかっていた時間を短縮させるほか、カルテ開示、インフォームドコンセント(十分な説明と同意)、病院内のチーム医療の連携強化などに役立つという。
また、電子カルテシステムを、会計や看護支援の両システムと連結して稼働させ、診療費や保険請求、体温など患者の身体情報、看護記録を充実させ、サービスの向上を図るとしている。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20030711/lcl_____tko_____003.shtml