2003年07月11日(金) 21時14分
台湾製ビーフンを自主回収 小麦表示なくアレルギー(共同通信)
福岡市は11日、小麦を加工したでんぷんを使いながら、原材料に「小麦」と表示していない台湾製ビーフンを食べた子どもにアレルギー症状が出たとして、輸入・販売業者が自主回収を始めた、と発表した。商品は全国で販売されている。
同市によると、この商品は「イーストビー台湾ビーフン」(300グラム入り)で、輸入した「サンワードアンドカンパニー」(福岡市中央区)と、販売する「トーホー」(神戸市東灘区)が自主回収している。賞味期限内(製造後2年)の輸入量は23万6000袋。
6月5日に熊本市保健所から「小麦アレルギー既往歴のある市民がアレルギー症状を呈し医療機関を受診した」との連絡を受け、福岡市が調査していた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030711-00000231-kyodo-soci