2003年07月10日(木) 20時28分
NTTドコモが迷惑メール対策を強化、契約解除も(ロイター)
[東京 10日 ロイター] NTTドコモ<9437.T>は、携帯電話から送信される迷惑メールが増加傾向にあることを踏まえ、iモードから送信される迷惑メールに対する対策を強化する、と発表した。今後、迷惑メールを送信するiモード契約者に対し、利用停止、契約解除を実施する。
同社はこれまで、迷惑メールを行うiモード契約者に対して警告を行ってきたが、今後はその契約者名義の全ての携帯電話を一定期間利用停止にする。利用停止解除後に再び迷惑メールを送信した場合は契約を解除する。
立川社長によると、迷惑メールの送信者が他の事業者の場合も、迷惑メール情報を当該事業者に提供し、送信者に対する措置等を実施してもらうよう働きかける、という。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030710-00000494-reu-bus_all