2003年07月04日(金) 07時30分
<ニセHP>「外務省有志一同代表」名乗り 数万円の被害も(毎日新聞)
1日夕から2日昼にかけ、「外務省有志一同代表」を名乗る人物が、イラク復興支援のための募金名目にウェブ上でバザーを開き、電化製品などの購入を呼びかけるニセの外務省ホームページ(HP)がインターネットに掲載されていたことが分かった。同省は警視庁に通報し、プロバイダーが2日昼ごろ、ページを削除したが、外務省HPそっくりのデザインで、同省には3日夕までに十数件の問い合わせがあった。このうち1件は数万円の被害にあったとの相談だった。
同省国内広報課はニセのHPについて「代表とされる名前の職員は外務省には実在せず、募金バザーを開く計画もない。再びページがネット上に現れる可能性もあり、気をつけてほしい」と注意を呼び掛けている。【白戸圭一】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030704-00000177-mai-soci