2003年07月03日(木) 11時12分
<シジミ>中国産シジミ混入し「宍道湖産」販売容疑で逮捕(毎日新聞)
島根・宍道湖産のシジミに中国産シジミを混ぜながら「宍道湖産」表示で販売したなどとして、島根県警出雲署は3日、同県斐川町の水産物卸会社「丸三(まるそう)出雲」社長、平田泰三容疑者(32)=島根県出雲市大津町=と、母親の同社役員、平田八代江容疑者(57)=同=を不正競争防止法と日本農林規格(JAS)法違反の疑いで逮捕した。
調べでは、2人は今年2月、宍道湖産に中国産などを混ぜ、「島根宍道湖産 特選やまとしじみ」の表示で約10キロを金沢市の水産会社に販売した疑い。また3、4月に県がJAS法に基づいて行おうとした立ち入り検査を拒否した疑い。2人は混入については否認、検査拒否については容疑を認めているという。
宍道湖はシジミ漁獲量が年間7000トン余りで全国の4割以上を占める。【岩尾真宏、新宮達】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030703-00001040-mai-soci