悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。
また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。
日本ハムの子会社日本フードパッカー諌早工場(長崎県)が2年間で761頭の牛の不正な「格上げ」をしていた問題で、農水省の外郭団体「日本食肉格付協会」(東京)は2日、同工場に立ち入り調査に入った。農水省も、格上げをした牛に品種の改ざんがあったことを重視して、適正な表示をして販売をしていたか事実関係の調査を始めた。
この問題で日本ハムは同日、諌早工場での格付けを日本食肉格付協会の格付け員に依頼するなど再発防止策を発表した。
諌早工場は、元次長が、資格がないのに持ちこまれた牛の格付けをし、うち761頭の牛でC等級からB等級に上げたり、品種の「交雑種」を「和牛」に変えたりして、本来の価格より約1400万円高く親会社の日本ハムに売却していた。
(07/02 21:59)