2003年07月02日(水) 00時00分
リナックス連合を設立 ソニーなど、家電向け利用 (東京新聞)
松下電器産業やソニー、日立製作所など8社は1日、基本ソフト(OS)のリナックス(Linux)を機能強化して家電に利用するための「CE Linuxフォーラム」を同日までに設立したと発表した。
音響映像製品や携帯電話などにリナックスを搭載し、高度な機能を実現する。米マイクロソフトも家電分野でOSの普及を目指していることから、8社は連携してマイクロソフトに対抗していく。
リナックスはパソコンやネットワークサーバーなどさまざまな機器で利用が進んでいる。同フォーラムは今後、低消費電力化や起動時間の短縮など、家電向けにリナックスを機能強化していく。米IBMも参加する方向で検討している。
参加はほかにNEC、シャープ、東芝、ロイヤルフィリップスエレクトロニクス(オランダ)、サムスン電子(韓国)。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030702/fls_____detail__004.shtml