悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月27日(金) 19時32分
<大阪>「節電器商法」被害者説明会(朝日放送)「電気代を節約できる」と称して「節電器」を売りつける商法の被害が相次いでいることから、大阪弁護士会はきょう、被害者説明会を開きました。きょうの説明会には、被害を受けたというおよそ80人が出席しました。問題になっているのは、東京に本社を置き、既に経営破綻しているアイディックという会社が販売した「節電器」です。アイディックは、「電気代が3割以上安くなる」と称して、飲食店などの事業主に「節電器」を売りつけていました。しかし、実際にはセールストークのような節電効果はほとんどなく、アイディック側も購入者からのキャンセルに応じなかったためトラブルが相次いでいます。被害者の1人は、「節電できますと言われた。無理だと言ったら販売員の人が、大丈夫、任しといて下さいと言った。」と話しています。 アイディックによる被害については、国民生活センターへの相談も700件以上に上っているということです。(朝日放送) |