悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月24日(火) 00時00分
波崎のプール用井戸水からヒ素 町営水道に切り替え (東京新聞)波崎町の町営プール用井戸水から水質基準の三・五倍のヒ素が検出されていたことが、二十三日までに分かった。県生活衛生課によると、このヒ素は自然由来の可能性が高いという。現在までプールは一般に開放されておらず、健康被害は報告されていない。 ヒ素は六月十二、十三日の同町の検査で検出された。波崎町はプールが無料開放される七月下旬から八月末まで井戸水の使用を取りやめ、町営水道に切り替える予定。 隣接する町営豊ケ浜運動公園内には町立波崎東小学校のプールがあり、別の井戸水を使っているが、水質基準の一・四倍のヒ素が検出され、同様にプールから一・二倍のヒ素が検出された町立土合小学校とともに、今夏のプール使用中止が決定している。 http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20030624/lcl_____ibg_____004.shtml |