悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月20日(金) 00時00分
塾経営者が無断で「代ゼミ放送講座」を録画教材に使用、著作権法違反で書類送検−長崎(ZAKZAK)大手予備校「代々木ゼミナール」の放送講座をビデオテープに録画して、自分の学習塾で使う目的で所持していたとして、長崎県警稲佐署などは20日、著作権法違反の疑いで、長崎市城山台に住む学習塾経営の男(38)を書類送検した。調べでは、男は1998年9月から2001年4月の間、自宅で契約している衛星放送を使って、代ゼミの人気講師の講義約2700番組を466本のビデオテープに録画。昨年7月、教材として使用するために所持していた疑い。 男は授業でテープを使用しており、「繰り返し見せられるのが利点だった」と供述しているという。 男は97年に長崎市内に学習塾を開校。昨年度は中高生など約170人の受講生がいた。番組の著作権を持つ日本入試センターが、昨年6月に告訴していた。 代ゼミ側は「以前にも同様の事件が起きており、今後も厳正に対処していきたい」と話している。 ZAKZAK 2003/06/20 |