悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月17日(火) 17時51分
au、迷惑Cメール業者29社の回線を停止(ZDNet)auは、警告したにもかかわらず迷惑Cメールを送信し続けた業者29社に対し、回線停止措置を行った。auによれば、まずユーザーからのクレームを元に特定した迷惑Cメール業者に警告を行い、それに従わず送り続けた25社298回線について6月13日、回線停止措置を行った。6月16日にも4社99回線を停止したという。 5月にauに寄せられた迷惑メール関連の問い合わせ約4万6000件のうち、迷惑Cメールにまつわるものはその95%を占めるなど、迷惑Cメール被害が深刻化していた。 auは6月16日にもCメールの同報サービス停止や、対応人員の増員などの対策を発表している。 Cメールは、電話番号が分かれば送信できるショートメッセージサービス。auは迷惑Cメールの増加について、「ランダムに送るEメールより、(番号から通信キャリアが分かる)Cメールのほうが効果的だという判断なのでは」と分析している。(ZDNet) |