悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月17日(火) 16時17分
ノキア、2004年にテレビ付き携帯電話機発売(日経新聞)【ヘルシンキ=佐藤紀泰】携帯電話機世界最大手、フィンランドのノキアは2004年に、テレビの視聴が可能な携帯電話機を発売する。今年は世界的にデジタルカメラを内蔵した機種の販売が好調だが、ノキアは業界で先行して利益幅の大きいテレビ付き携帯電話機を投入し、収益の柱に育てる。 ノキアの新機種は昨年新設した「エンターテインメント・アンド・メディア事業部」で最終的な開発に入っている。テレビチューナーを内蔵し、高性能の小型液晶画面でテレビを視聴できる。最大の課題である消費電力の抑制のために次世代半導体などを採用する。まず欧州市場に投入し、米国やアジアなど各地に展開していく。ノキアの予測によれば今年の世界全体の携帯電話機の販売台数は、デジカメ内蔵やカラー液晶の機種がけん引役となり、前年比1割増の4億5000万台になる。アシン・ヴァンヨキ執行副社長は「テレビ放送受信という新機能の追加が携帯電話市場の(買い替え需要を)大きく刺激する」と指摘する。 (16:00) http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030617AT2M1602C17062003.html |