悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月16日(月) 15時57分
マイクロソフト、自社製品の脆弱性をやさしく説明する Web サイト(japan.internet.com)マイクロソフト株式会社 は、PC初心者を対象にウイルスや不正アクセスからパソコンを守るためのセキュリティ情報を提供する Webサイト「 絵でみるセキュリティ情報 」を2003年6月16日より開設する。同サイトは、マイクロソフト製品に関するセキュリティ上の問題に関して、詳しい内容は省き、ユーザーが遭遇するかもしれない危険性や、対策方法を記載している。 PC教室のインストラクターやシニアによるPC団体など約200名に行った事前調査をふまえ、絵を多用して直感的に理解できるように配慮されている。 また情報の公開とあわせ、同社セキュリティへの取り組みについて、意見を募集する Webサイト を公開した。寄せられた意見は今後の取り組みの改善に活用する、とのこと。 ○「絵でみるセキュリティ情報」 http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/ 最新ITニュースメールの購読申込はこちら http://japan.internet.com/mail/newsletters.html (japan.internet.com) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030616-00000016-inet-sci |