悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月14日(土) 13時36分
米で新たなスパム法案、個人にも損害賠償請求権(ZDNet)左派系の米民主党上院議員チャック・シューマー氏と保守系の宗教団体Christian Coalitionという異例の組み合わせが6月12日、スパム対策法案に共同で支持を表明した。両者が支持しているのは、全米規模で「Do Not Spam(スパム拒否)」の電子メールアドレス登録リストを作成するという法案。これまで米国議会に提案されているほかのスパム関連法案と比べ、今回の法案は個人がスパム業者相手に裁判を起こして違法メール1通当たり1000ドルを請求できる権利を保障している点に特徴がある。 シューマー氏の法案「Stop Pornography and Abusive Marketing(SPAM)Act」はもう1つの特徴として、受け手の承諾を得ずに送信する商業メールは件名に広告を意味する「ADV」を挿入することを義務付けている。しかしこの法案は、Direct Marketing Associationなど特定の業界団体はADVの表示なしに大量の電子メールを送信できるという抜け穴を認めており、これをめぐって批判も出ている。(ZDNet) |