悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月12日(木) 13時12分
生保予定利率下げ法案、衆院を通過(日経新聞)生命保険会社が契約者に約束した運用利回り(予定利率)を破たん前に下げられるようにする保険業法改正案が12日午後の衆院本会議で、与党3の賛成多数で可決、参院に送付された。政府・与党は今国会の会期を延長する方向で検討しているため、法案は今国会中に成立する見通しだ。7月中にも施行し、新制度がスタートする。 法案では、個別の生保が政府に申請し、総代会の特別決議などの手続きを経て了承を得られれば、破たんを回避するために予定利率を引き下げることが可能になる。政府は利率下げの下限を3%程度に定める方針。首相が命令すれば生保が手続きを終えるまで一時的に解約を停止することもできる。ただ対象契約者の1割が異議を申し立てれば申請は撤回される。 (13:42) http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030612AT1F1200412062003.html |