悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年06月11日(水) 16時33分

それでも無料メールアドレスを使い続ける理由japan.internet.com

インターネットコム株式会社 と 株式会社インフォプラント が、10代〜60代の無料メールアドレス利用者300人を対象に調査を行ったところ、無料メールアドレスに満足という人は74%。また、今後も無料メールアドレスを使い続けるという人が95%を占めた。

無料メールアドレスの数は、「1個」が37%、「2個」が40%。「4個以上」持っている人も30%を占めた。無料メールアドレスの使い道は、「懸賞応募」が65%、「メールマガジンの登録」が51%と多かった。

一方、「オンラインバンクへの申し込み」や「求人求職サイトへの申し込み」に無料メールアドレスを使っているという人は1%以下だった。

具体的に利用しているサービスは、「Yahoo!メール」や「Hotmail」など、大手ポータルサイトの無料メールサービスが大半を占めた。また、無料メールサービスに満足しているという人は74%。大半が無料だから、使いやすい、どこからでもアクセスできる、プロバイダを変えたときでも対応できる、などがあげられた。

一方、不満な理由では、容量が少ない、一定期間アクセスしないと使えなくなる、遅延が多い、登録申し込みに使えないことがある、アンケートの回答義務がある、などがあげられた。

また、無料メールアドレスサービスが突然終了したり、アクセスできなくなったことが「ある」という人は35%。そうした場合でも、事前に予告を受けなかったという人が69%を占めた。さらに予告なくサービスが終了したりアクセスできなくなった場合、「サービス提供元に文句を言う」という人は皆無で、「仕方がないとあきらめる」という人が7割にのぼり、無料サービスゆえに利用者のあきらめもいいと言えそうだ。

今後も無料メールアドレスを使い続けるという人は95%。無料だから、便利だから、使い分けをしたいから、気軽に捨てられるから、などの意見があげられている。無料メールアドレスは、今後も利用者にとって「なくてはならないもの」であり続けると言えそうだ。(
調査協力: 株式会社インフォプラント


[japan.internet.com:最新ITニュース]
http://japan.internet.com/ (japan.internet.com)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030611-00000017-inet-sci

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ