悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月11日(水) 07時04分
県境超えて環境情報 北海道・東北7県、共同でHP開設(河北新報)北海道と、新潟を含む東北7県はこのほど、共同で環境情報を発信するホームページ(HP)「環境情報ネットワーク」を開設した。8道県のニュースが「トピックス」として掲載されているほか、各道県のHPとリンクし、それぞれの環境情報を手軽に得ることができる。環境問題は、県域を超えた広域的なエリアで考える必要があるとして、8道県の知事、議長で組織する北海道東北自治協議会の中で、HPの開設を決めた。 HPには、「トピック」のほか、環境施策の紹介、環境関係イベントの情報などの「お知らせ」、環境白書などの大気・水質データや、絶滅の恐れのある動植物を網羅したレッドデータブックの情報などを集めたた「データベース」—などがある。8道県の広報誌なども一覧できる。 HPは、宮城県が各道県の情報を電子メールで受け、ニュースは「トピックス」として随時更新しながら掲載。その他の情報は、それぞれの項目一覧から知りたい情報を選ぶと、各道県の環境分野のホームページにつながる方式だ。 各道県でHPの取り組みにまだばらつきがあるという。宮城県環境総務課は「8県の情報を、ひと目で比較できるよう、少しずつ内容の充実を図っていきたい」と話している。 ホームページのアドレスは<a href="http://www.pref.miyagi.jp/kankyo-nw/index.htm">http://www.pref.miyagi.jp/kankyo-nw/index.htm</a> [河北新報 2003年06月11日](河北新報) |