悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月10日(火) 14時19分
7つの有名企業名で貸金業、2人を再逮捕(読売新聞)外資系生命保険会社の商号「アリコ」を会社名に使って客を信用させ、不当な高金利を取り立てたとして、警視庁ヤミ金融特捜本部は10日、東京都豊島区東池袋、貸金業平野富美峻被告(33)ら2人(いずれも出資法違反罪で起訴)を商標法と出資法違反(高金利)容疑でそれぞれ再逮捕した。平野被告は3年前から、「ヤナセ」や「ワコール」など、7つの有名企業の名前を使って貸金業登録しており、「有名な名前なら客が信用して食いつきもよかった」と供述している。 調べによると、平野被告らは東池袋の雑居ビルで、外資系生保「アメリカンライフインシュアランスカンパニー」の商号「アリコ」を使った「アリコフィナンシャルオブジャパン」の社名で都に貸金業登録し、商標権を侵害した疑い。今年1月から先月まで、埼玉県新座市の男性(38)ら計5人に対し、法定利息を19—135倍上回る、59万2248円の利息を不当に取り立てた疑い。(読売新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030610-00000006-yom-soci |