悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月10日(火) 13時42分
23の国・地域のHP改ざん ハッカー高校生を書類送検 (共同通信)23の国・地域のホームページ(HP)約140件に不正にアクセスし、イラク戦争に反対するメッセージを書き込み、内容を改ざんしたとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは10日、不正アクセス禁止法違反の疑いで静岡県浜松市の男子高校生(15)を書類送検した。警視庁によると、改ざんされたのは欧米やアジアの政府機関や教育機関、企業などのHPで、これほど大規模なハッキング行為の摘発は国内で初めてという。 高校生は「中2のころからハッカーにあこがれ勉強した。友人と戦争反対の書き込みをしようと考え昨年11月ごろから始めた。最初は米国と英国のHPにアクセスしたが、そのうちどこでもよくなった。自分の技術が向上していくのがうれしかった」と供述している。(共同通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030610-00000102-kyodo-soci |