悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月07日(土) 14時15分
<取り込み詐欺>住宅会社閉鎖 取引先に多額未払い金 茨城(毎日新聞)茨城県水海道市の住宅リフォーム会社「錦増(きんぞう)」が取引先に多額の未払い金を残したまま事務所を閉鎖、会社幹部の行方も分からなくなっていることが7日、分かった。債権者によると、被害は判明しているものだけでも、約130件計3億7000万円に上るという。債権者から相談を受けた茨城県警は事実関係の調べを始めた。同社は昨年11月、埼玉県内から事務所を移転。「創業20周年キャンペーン」をうたい文句に顧客を集め、リフォーム事業発注から顧客への景品、社員のホテル代まで、小切手や手形を乱発していた。しかし5月末に事務所を突然閉鎖、幹部も一斉に姿を消したという。 同社から屋根の改修工事を請け負ったつくば市内の男性は「2件約85万円の被害にあった。初めての取引でも『キャンペーン中なので消費税分だけでも安くしてくれないか』と必死に頼み込むなど信頼できると思った」と話している。【宋潤敏】(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030607-00001039-mai-soci |