悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年06月06日(金) 21時32分
HPの水俣病差別表記 システム全面見直し−−県、業者が指摘団体に報告 /熊本(毎日新聞)県議会などのホームページ(HP)の検索システムに、水俣病の同義語として差別的表記があった問題で、このソフトを提供したNTTアドバンステクノロジ社や県の担当者らが5日、水俣市を訪れ、問題を指摘した水俣病患者団体にシステムの全面的な見直しを行ったことを報告した。問題の表記は「つまずき病」「よいよい病」「ツッコケ病」などで、昨年7月、水俣病互助会などが指摘した。同社や県はHPに謝罪文を掲載し、水俣病表記だけでなく、不適切な表現を削除する緊急措置を行った。 同社はさらにこの関連語辞書ソフトを見直し、出典が不明確なものや不適切表現など約40万語を削除した新辞書を作成したことを説明した。県は例規集ではこの新辞書を採用し、県議会議事録では関連語辞書は採用しないことを報告した。 互助会の上村好男会長は「これで終わりではなく、チェックは続けていってほしい」と要望した。【井上秀人】(毎日新聞) |