悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年05月27日(火) 00時00分
北九州にネット接続業務拠点、NTT西日本(朝日新聞・)NTT西日本は30日から、北九州市小倉北区のNTT西日本古船場ビルに、インターネット接続サービスの業務窓口を集約したフレッツ・カスタマリレーションセンタを設置する。子会社のNTTマーケティングアクト(大阪市)の宮元胤社長が26日、末吉興一市長を訪ねて伝えた。マーケティングアクト社はこれまで、管内16の店舗でネットによるサービスの受付や顧客へのプロモーション業務などを行っていた。センタの運営は異動社員約270人が担うが、別に地元を中心にパート約70人を3カ月契約で雇用する。 末吉市長は市長選で「1万人雇用創出」を公約に掲げ、市はNTT西日本などに雇用の場を設けるよう要請していた。 古船場ビル5、6階にスペースがあることなどから、北九州への業務集約を決めたという。末吉市長は「今後の雇用に弾みがつくようにしたい」と話した。 |
(5/27) |