悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年05月26日(月) 17時45分
ブロードバンドが過半数 一般家庭のネット接続(共同通信)ネットレイティングス(東京)が26日発表したインターネット利用動向調査によると、一般家庭のブロードバンド(高速大容量)通信の利用者は今年4月に約1451万人を数え、ネット利用者全体の53・6%と初めて半数を超えたことが分かった。1年前はほぼ4人に1人、約595万人だったが、ADSL(非対称デジタル加入者線)の急速な普及などで急成長した。これに対し、ダイヤルアップ接続やISDN(総合デジタル通信網)など低速回線の利用者は約1256万人となり、1年で579万人減少した。 調査は、対象となった約1万世帯のネット接続のうち、回線接続の速さが実測で毎秒128キロビット以上のものをブロードバンドと定義、全体の利用状況を推計した。(共同通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030526-00000117-kyodo-bus_all |