悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年05月22日(木) 20時26分
プジョー助手席エアバッグ誤作動でケガ 改善対策届け出(朝日新聞)助手席のエアバッグが静電気で誤作動するおそれがあるとして、仏プジョーの日本法人が22日、国土交通省に改善対策を届けた。子供が骨折するなど2件の事故が起きており、アースを無料で取り付けるという。 乗用車「306」6車種計1686台(98年7月〜99年1月輸入)で、助手席エアバッグのアース取り付けが不十分なものがあり、体に静電気を帯びた状態でダッシュボードに触れると、放電でエアバッグが開くおそれがある。 00年2月には佐賀県唐津市の駐車場で停車していた車内で、助手席に立ち上がった男児(3)がダッシュボードに手をついた際にエアバッグがふくらみ、左腕を2カ所骨折する重傷を負った。02年11月には岡山県倉敷市で、助手席の男児(4)が後部座席に移ろうとしたとき開き、肩を強く打った。 (05/22 20:25) |