悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年05月21日(水) 13時01分
個人情報保護法案、参院委で可決(読売新聞)個人情報の悪用や漏えいを防ぐための個人情報保護関連5法案は21日午後の参院個人情報保護特別委員会(尾辻秀久委員長)で、与党3党の賛成多数で可決された。 同法案は、〈1〉個人情報取り扱い事業者に利用目的の通知・公表や漏えい防止措置などを義務づける〈2〉個人情報を利用された本人が事業者に情報の開示や利用停止などを求めることができる——などの内容。23日の参院本会議で可決、成立する見通しだ。 また、委員会での採決時には、法律施行後3年をめどに内容を見直す一方、個人情報の一層の保護のために医療、金融など個別分野ごとの法整備を求める付帯決議を全会一致で採択した。 法案採決に先立ち、民主、自由、共産、社民の野党4党は、個人情報取り扱い事業者に対して主務大臣の代わりに勧告や命令を行う第三者機関を新設することなどを柱とする修正案を共同提出したが、賛成少数で否決された。 |