悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年05月20日(火) 20時54分
86%が個人情報の収集目的外利用に不安 県生活科学センター調査 /奈良(毎日新聞)◇住基ネットにも疑問県生活科学センターは、個人情報についての調査報告書をまとめた。 アンケートは昨年9、10月に、県内の一般消費者550人を対象に実施。455人から回答を得た。回答では▽「個人情報が知らないうちに収集されたり、目的外に利用されているのではないか」という不安を感じたことがある(86・6%)▽企業の顧客情報は安全に管理されていると思う(9・5%)など、多くの人が生活のさまざまな場面で、個人情報の流出について不安を感じていることが分かった。 住基ネットについては▽必要性が理解できない▽個人情報の管理・運営規定が徹底しないと安全とはいえない、など新制度に対する不安の声も上がった。 また「これから気をつけようと思っていること」(複数回答可)では、▽趣旨の分からないアンケートには住所・氏名を記入しない(83・7%)▽種々の会員に安易にならない(74・7%)だった。同センターは「個人の情報管理・保護意識を高める必要がある」としている。 【佐藤慶】(毎日新聞) |