悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年05月15日(木) 20時31分
河芸町の農家、禁止農薬をネギに使用 県検査で判明 /三重(毎日新聞)河芸町の農家が、農薬取締法でネギへの使用が禁止されている農薬を使用していたことが14日までに、県の検査でわかった。農薬が使われたネギ約690キロがすでに出荷され、県内の小売店に出回っており、農家と出荷元が回収している。検出濃度が食品衛生法の基準を下回っていることから、県は「人体への影響はない」と話している。使用されていたのは、ネギへの使用が禁止されている成分、フェンバレレートを含む農薬で、県の残留農薬検査で0・31ppmの濃度で検出されたため、立ち入り調査を実施。河芸町の農家が4月16日に使用したことが判明した。同農家は前作で大根を生産。同農薬は大根やキャベツへの使用は認められていたため、残っていた同農薬を、そのままネギにも使用してしまったという。ネギは4月20日から5月12日の間に、北勢公設市場へ出荷された。 農薬取締法は3月10日に改正され、農薬使用者も違反した場合罰則が科せられる。【山田夢留】(毎日新聞) |