悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年05月02日(金) 22時09分
白シールに県警が警告 白装束の団体動かず(共同通信)岐阜県清見村の国道257号の路肩部分に車で移動した白装束の団体「パナウェーブ研究所」の約50人は2日、1日まで滞在していた同県八幡町などの林道と同じように10数台の車や国道のガードレール、付近の樹木に白い布を巻き、テントを設営してとどまった。岐阜県警は同日午後、停車中の車列を実況見分し、午後6時すぎ、車の窓ガラスに張られたシールを張ったまま走行するのは道交法違反に当たるとして、はがすよう警告した。 岐阜県は、テントなどが道路法で道路管理者の許可が必要と定めた「工作物」に当たるとして、撤去を命令。従わないため、同法違反容疑で同研究所と代表の男性の告発状を提出したが、高山署は「1度の命令では不十分」として受理しなかった。 県警によると、団体の行き先は分かっておらず、周辺の町村は団体の今後の動きに備え、対策に追われた。(共同通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030502-00000158-kyodo-soci |