悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年05月01日(木) 21時37分
警察庁長官「オウムの初期に似ている」 白ずくめ集団に(朝日新聞)岐阜県八幡、大和両町境の林道を約1週間にわたって占拠していた「パナウェーブ研究所」と名乗る団体について、警察庁は1日、情報収集を強化するとともに違法行為には厳正に対処するように各都道府県警に通達を出した。佐藤英彦長官はこの日の定例会見で、団体のメンバーが白い衣服を身にまとっていることなどを指し、「彼らの装束や行動は異様だ」としたうえで、実態が不明で住民に不安を与えていることなどから「オウム真理教の初期に似ている」と述べた。 佐藤長官は「住民の不安感は大きい。宗教団体がテロ集団になったのを教訓として、地道な情報収集や強制捜査をしてきた」と話した。テロ集団とはオウム真理教などを指すとし、「どういう法令を適用するか難しいが、あのまま放っといていいはずがない」と述べた。 団体の危険性については「今はそういうことはない」との認識を示したが、「何を目的として活動するのかが問題で、変質を見逃さないためにも、団体や構成員の言動をフォローしないといけない」と話した。(05/01 20:11) |