悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年03月28日(金) 12時34分
学内の違法ファイル交換中止を——世界数千校に手引書配布(ZDNet)国際レコード産業連盟(IFPI)は3月27日、世界の数千の学術機関に向けて、学内ネットワーク上の音楽著作権侵害行為を特定し中止させるための手引書の発送を開始したと発表した。8つの言語で手引書を作成、20カ国の学術機関に向けて発送したという。この手引書「Copyright Use and Security Guide for Academic Institutions」では、著作物が学内ネットワークで無断複製/転送された場合の法的/技術的リスクなどを説明している。 米国では、全米レコード協会(RIAA)と米映画協会(MPAA)をはじめとする業界団体が昨秋、全米2000校以上の大学宛てに書簡を送り、大学のネットワークを利用して違法な海賊行為を行う学生が多数いるとして、大学当局の取り締まりを要請していた。(ZDNet) |