悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年03月27日(木) 00時00分
麻原彰晃、2回目被告人質問も無言「…」質問に全く反応なし−東京地裁(ZAKZAK)オウム真理教、麻原彰晃被告(48)=本名・松本智津夫=の2回目の被告人質問が27日午後、東京地裁であり、麻原被告は1回目と同様に何も話さなかった。3回目の被告人質問が予定されている4月10日の公判で証拠調べは終了する見通しで、4月24日にも検察側が論告求刑する。被告人質問で弁護人は「初公判から7年を経た今も、心の状態は当時と変わらないのか」「(話をして)弟子たちの苦しみを取り払ってあげれば」などと問い掛けたが、松本被告は横を向いたまま答えなかった。 前回の被告人質問でも、弁護人が現在の世界情勢などを交えた質問を繰り返したが、麻原被告は着席したまま両腕を振り回したほかは、うつむいて無言。小川正持裁判長の質問にも全く反応はなかった。 麻原被告は11年11月、地下鉄サリン事件の殺人罪に問われた元幹部(35)の公判に証人出廷し「教団にサリンがあることは分からなかった」と述べて以来、法廷で発言はしていない。 ZAKZAK 2003/03/27 |