悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年03月26日(水) 00時00分
ハッカー攻撃でダウン アルジャジーラのサイト (東京新聞)【ニューヨーク25日共同】カタールの衛星テレビ、アルジャジーラが開設したばかりの英語版ウェブサイトに25日、ハッカー攻撃とみられる大量のアクセスが集中し、同日朝からアクセスできなくなった。アルジャジーラはイラク戦争で犠牲になった米軍兵士の遺体や捕虜の米兵の映像を放映し、米国政府や国民に衝撃を与えたばかり。米国民の反感がサイト攻撃につながったとの見方が出ている。 AP通信などによると、攻撃はカタール時間の同日午前に始まった。同局のサーバーは米国とフランスにあるが、被害があったのは米国のサーバーだけだった。攻撃はサーバーに情報を要求する信号を大量に送り付け、処理能力を超える負担をかける手法が取られたという。 英語版サイトは前日開設されたばかり。イラク戦争で米軍のミサイルが民間のバスを直撃したことなどを大きく扱い「欧米メディアと異なる視点」からの報道をうたっていた。 http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030326/fls_____detail__010.shtml |