悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年03月20日(木) 22時29分
「ラグナロクオンライン」でハッカー被害(産経新聞)ソフトバンク系ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントは20日、同社運営のオンラインゲーム「ラグナロクオンライン」が同日未明、ハッカーとみられる人物から不正アクセス被害を受けたことを明らかにした。同社によると午前1時半ごろ、国内のゲーム用サーバーに何者かが侵入、通常は管理者しかできない方法で、ゲーム利用者全員のパソコン画面に英語で卑猥(ひわい)なメッセージを断続的に表示させたという。同社はサーバーの一部機能を停止させ原因を調べているが「個人情報漏れなどはなかった」としている。 同様のハッカー攻撃がタイや米国の「ラグナロク」サーバーでも起きたことやメッセージ内容から、外国の「愉快犯」の可能性が強いとみている。イラク情勢との関連は不明。ガンホーはゲーム利用者にホームページ上で陳謝。警視庁への被害届提出も検討している。
|