悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年03月20日(木) 16時59分
有害化学物質、年間排出量は90万トン 環境省など集計(朝日新聞)環境中に放出された有害な化学物質量の初の全国集計(01年度分)を、環境省と経済産業省が20日発表した。指定された354物質の年間総排出量は90万トン。このうち12の発がん性物質は2万トン、発がん性の疑いが指摘されている98物質は35万トンにのぼった。排出された化学物質がすべて生物に取り込まれる訳ではないため、環境省は直ちに健康被害に結びつく数値ではないとみているが、今後、各物質の量などから環境基準を検討する。 「特定化学物質の把握と管理・促進法(PRTR法)」に基づき、指定物質を一定量以上を扱う事業所に、その物質を環境中に出した量(排出量)と、廃棄物として事業所の外に出した量(移動量)の届け出が01年度か義務づけられた。 届け出対象は45業種で、指定物質を年間5トン(発がん物質は0.5トン)以上扱う従業員21人以上の事業所。全国で3万4830あり、総排出量は31万トン。9割は揮発による大気中への発散で、溶剤原料のトルエン(13万トン)、キシレン(5万トン)、金属洗浄に使う塩化メチレン(3万トン)が多い。業種では化学工業、自動車、プラスチック製品メーカーが排出量の半分近くを占め、都道府県では(1)愛知(2)静岡(3)埼玉(4)茨城(5)神奈川の順に多かった。 総移動量は21万9000トンだった。 一方、届け出義務のない小規模事業所や、家庭、交通機関などからの排出は、政府が総量59万トンと推計した。 指定物質のうち、政府が発がん性を認めているヒ素・同無機化合物、石綿など12は、届け出・推計合わせて2万トン。また国際機関が発がん性の疑いを指摘しているエチルベンゼン、塩化メチレンなど98物質は計35万トン排出されていた。 データのまとめは環境省、経済産業省のホームページに掲載され、請求すれば、有料(1090円)で全データも入手できる。 ◇ <PRTR法> 化学物質の排出・移動量(Pollutant Release and Transfer Register)の届け出を義務付ける制度。45業種で指定物質を年間5トン(発がん物質は0.5トン)以上扱う従業員21人以上の事業所が対象で、届け出データは環境省か経済産業省に請求すれば、有料(1090円)ですべて公開される。届け出違反には、会社名の公表や過料(20万円以下)などペナルティーがある。03年度からは対象が扱い1トン以上に広がる。(03/20 14:22) |