悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年03月11日(火) 19時48分
貴金属販売エルを主婦らが訴え(新潟日報)上越市の貴金属販売「エル」が会社閉鎖したことを受けて、上越市の主婦ら9人が11日、上越市消費生活センターを訪れ、名義貸ししたローンが滞り督促状が来て困っている、などと窮状を相談した。中には、預けた印鑑を使われ知らないうちに多額のローンを組まれた、という人もいて、主婦ら20人は「被害者の会」を結成。17日に同市で今後の対応を協議する集会を開く。関係者や主婦らによると、同社は「顧客の1人が貴金属を購入したいと言っているが、高齢のためローンが組めない。迷惑はかけないから名義だけ貸してほしい」などと主婦らに話を持ちかけ、主婦らの名義を借り信販会社とローン契約を結んだ。その後の返済は同社が済ませていたが、先月ぐらいから同社の業績が悪化し返済が滞ったため、名義を貸した主婦のもとにローン会社から支払いの督促状が届いた。 [新潟日報 03月11日(火)] ( 2003-03-11-19:48 ) http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003031114588 |