悪のニュース記事悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 |
2003年02月24日(月) 17時40分
ネット利用世帯37%、IT機器保有48% 総務省調査(朝日新聞)総務省がまとめた02年のIT(情報技術)に関する家計消費状況調査によると、インターネットを利用したことがある世帯は全体の37%を占めた。また、パソコンや携帯電話などネット接続できる機器を保有する世帯は48%に達した。IT関係に絞った年次の消費調査は初めて。ネットの利用目的では、情報収集が32%と最も多く、電子メールが29%、通信販売が8%だった。 一方、ネットを利用して商品やサービスを注文した人がいる世帯は11%。代金の支払いまでをネット上で済ませた人がいる世帯は6%にとどまった。 調査では、年間収入が高い世帯ほど、ネット利用できる機器を保有する割合が上昇した。年収200万円未満の世帯が19%なのに対し、1500万円以上では81%と大きな開きがあった。 (17:40) |